民間支援が困窮家庭の命綱 与野党の公約、心に響かず
衆院選 暮らしの現場から(2)子どもの貧困
生活保護制度からこぼれ落ちた低所得の家庭をどう救うか。新型コロナウイルス下、民間支援に頼らざるを得ない現実がある。
仙台市太白区の無職藤田碧さん(41)=仮名=。シングルマザーとして小学生の長女を育てる。中学生の長男は宮城県内の実家で離れて暮らしている。
…
関連リンク
- ・飲食店、いまだに悪者扱い 見て見ぬふりの政治に怒り
- ・掲示板640カ所も?驚きのポスター貼り <選挙に行こうZ!!>
- ・選挙の投票用紙、なぜ鉛筆で記入?
- ・「コロチキ」ナダルさんをCMに起用 投票率全国一の山形県
- ・小選挙区序盤情勢 宮城1、2区自・立競り合う 3、5区新人追い上げ
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>