宮城の公立高校入試倍率1・01倍 最高は宮城一国際探究科・理数探究科1・79倍
宮城県教委は18日、2022年度公立高入学者選抜の出願状況を発表した。全日制の募集定員1万3880人に対し、1万4005人が出願した。平均倍率は1・01倍で、初めて1倍を割った21年度を0・05ポイント上回った。
全日制の最高倍率は宮城一国際探究科・理数探究科の1・79倍。仙台向山理数科の1・73…
残り 4435文字
関連リンク
- ・宮城で公立高入試 コロナ禍、自分を信じていざ本番<2022>
- ・宮城の公立高校入試・各科目の出題傾向と解説<2022>
- ・宮城・公立高出願希望、全日制平均1.01倍 泉普通トップ2.03倍<2022>
- ・宮城の公立高入試、志望校選びの動向は? 難関校の出身中学を調べてみた
- ・宮城県立高1人1台PCかタブレット 「原則購入」方針、家計に負担
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに快勝 先発岸が3安打1失点で今季8勝目