「3・11忘れない」 励ましの黄色いハンカチ400枚
東日本大震災から11年を迎えるのを前に、全国から寄せられた被災者を励ます黄色いハンカチ約400枚が23日、宮城県山元町の震災遺構中浜小近くの広場に掲げられた。
地元のボランティアガイド「やまもと語りべの会」の会員ら約10人が参加し、風雨で傷んだ古い布を新たに届いたハンカチに交換。高さ約18メートル…
残り 200文字
関連リンク
- ・宮城・山元に激励の黄色いハンカチ 「いつまでも忘れません」兵庫・多可町のグループ
- ・東日本大震災11年、風化させない 宮城など4県と東京都が特設サイト
- ・<仙台いやすこ歩き>(158)宮城・山元でイチゴ三昧/春感じる味にうっとり
- ・イチゴ愛、ぎゅっとサンド 東北芸工大生と観光農園コラボ 22日から限定販売
- ・映える「フルーツ大福」仙台で出店ラッシュ ブーム到来なるか
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>