閉じる

砂浜守る人工の岬(宮城・山元)

空から見た復興のかたち(15)

 まるで巨大な「いかり」のようだ。宮城県山元町の海岸線からT型のコンクリートが突き出ている。

 ヘッドランドという人工の岬で、サウス2号(S2)と呼ばれる。岸から海側に200メートルほど延び、左右に150メートル広がるヘッド部分で砂をため、砂浜の浸食による流出を防ぐ。

 国…

残り 151文字

このページは有料記事です。まずは無料でID登録を!

河北新報ID登録で
1日1本の有料記事が読める!!
今すぐ申し込む

関連リンク

関連タグ

河北新報のメルマガ登録はこちら

最新写真特集

3.11大震災

復興再興

あの日から

復興の歩み

ライブカメラ