午後2時46分、仙台のアーケード街では… 東日本大震災11年
東日本大震災の発生から11年を迎えた11日午後2時46分、仙台市中心部のアーケードの様子を撮影した。
発生時刻に合わせて時報が流され、鐘が鳴らされた。百貨店の藤崎(青葉区)の本館前に設けられた祭壇の…
関連リンク
- ・東日本大震災11年 復興へ誰一人取り残さない
- ・「何年たとうが、節目はない」 毎朝、妻子待つ慰霊碑へ 名取・閖上
- ・石巻の津波伝承館、宮城県議会で批判相次ぐ 「創意工夫ない」
- ・仮埋葬、そして過酷な掘り起こし… 葬儀社社員は覚悟を固めた 東日本大震災
- ・「心の復興」って何だろう 癒えない傷、そっと見守る
関連写真特集
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について【加美町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女性に対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】
- 女子小学生に対する声かけ事案【大河原町】
- 警察官を騙る予兆電話【気仙沼市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)