休業旅館、女子学生向けシェアハウスに 弘前のUターン夫婦が開業
休業していた青森県弘前市の旅館が、女子学生向けのシェアハウスに生まれ変わり、今春、営業を始める。運営する佐野りささん(50)と夫の伸吾さん(54)は「新型コロナウイルス禍でも孤立しないようサポートしたい。楽しく過ごすことで、卒業後も青森に残る人が増えたらいい」と話す。
築30年の4階建て旅館を改装…
残り 547文字
関連リンク
- ・廃業の旅館改装、起業家さんいらっしゃい 山形・蔵王温泉街再生図る
- ・シェアハウス、和気あいあい シングルマザーなど多様な世帯が交流
- ・廃業旅館をシェアハウスに 福島・楢葉町が移住者誘致拠点
- ・山形市中心部の空き家、学生のシェアハウスに 官学連携の「山形クラス」注目集める
- ・ワーケーションを石巻で 空き家を活用した拠点施設誕生
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは