太陽光・風力21施設が発電一時停止 東北電、初の再エネ出力制御
東北電力ネットワークは10日、再生可能エネルギー発電事業者を対象に、「出力制御」を東北6県と新潟県で初めて実施した。好天で太陽光の発電量が増え、供給過多になって大規模停電に陥るのを避けるための措置で、太陽光と風力の施設21カ所で発電を一時止めた。ただ制御量は前日見込みを下回り、再生エネ発電量を正確…
関連リンク
- ・東北電ネット、きょう初の「出力制御」 再生エネ事業者に発電停止を指示
- ・太陽光・風力比率、過去最高87% 大型連休中の出力制御は回避
- ・太陽光発電などの出力制御、今春実施も 供給過多の恐れ 東北電ネット
- ・グリーンピア岩沼のホテル、10月にも営業再開 北海道の業者運営へ
- ・電流を流す繊維、見守りに活用 仙台のベンチャーが実用化目指す
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>