新型コロナ 宮城389人感染 前週下回る(3日)
宮城県と仙台市は3日、10歳未満~90代の男女389人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。前週火曜から190人減った。新規感染者の内訳は仙台市214人、大崎市26人、利府町17人、石巻、多賀城…
関連リンク
- ・地域の支え励みに明かり再び 震度6強地震で被災した老舗飲食店
- ・「定義さん」初の歩行者天国 3~5日、ゆったり散策を
- ・牛タン高騰、モ~勘弁 円安の波、仙台名物襲う
- ・<まちかどエッセー・庄子泰浩>仙台朝市も学びの場
- ・3年ぶり東下り行列、24万人を魅了 義経役・伊藤健太郎さんら練り歩く 岩手・平泉
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】