マグロ漁船員、大卒の志望者増 3Kイメージ変化 「奨学金返済したい」の声も
宮城県気仙沼市の遠洋マグロ漁船員を志す大卒者が増えている。若い世代でマグロ漁船に対するかつてのきつい、汚い、危険の「3K」イメージが薄まりつつあることに加え、新型コロナウイルス下での価値観の変容や経済停滞が背景にありそうだ。
「好きなことに挑戦」
気仙沼港を基地とする遠洋・近海漁船の乗組員採用を担う…
関連リンク
- ・マグロ漁船は怖くない! 仕事に待遇、ゆるっときりっと動画で紹介
- ・クロマグロ続々、最高値1キロ5000円 塩釜港で初水揚げ
- ・風評被害、華麗にさばく 女性マグロ解体師、ショーで漁業復興発信
- ・塩釜ならでは「メバチマグロに合う日本酒」発売 うま味と酸味引き出す
- ・大間産クロマグロ1688万円 豊洲・初競り 漁師の菊池さん「感無量」
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>