宮城産ホヤに新ブランド「極み」 鮮度管理を認定し販路拡大へ
宮城県産ホヤの生産・加工業者らが、適切に鮮度管理したホヤを認定する地域ブランド「ほやの極み」を立ち上げた。東日本大震災後に国内消費が伸び悩む状況を打開しようと、ホヤ本来の味わいを保つ取り扱い方法を確立した。質の高い県内産をPRし、全国への販路拡大を目指す。
19事業者と県、県漁協などで組織する「宮…
関連リンク
- ・「ホヤぼーや」生誕15周年で公式サイト開設 気仙沼市、記念デザインも
- ・<いぎなり仙台/一番探すべ!>生産量日本一、宮城のホヤ 口いっぱいに五つの味
- ・東北の「食べるラー油」止まらぬ進化 ブームから12年、今や定番に
- ・ウクライナから鳴子温泉へ 33歳女性、空爆で両親失った男児連れ来日 旅館で働く準備進める
- ・「屋外」「オンライン」コロナ下の結婚式、様変わり 新郎新婦が正装で親族宅回るツアーも
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>