宮城の七つの酒蔵連携「ダテセブン」第2期始動 7月7日2種発売
宮城県内七つの蔵元が共同で造る日本酒「DATE SEVEN(ダテセブン)」の商品発表会が14日、浦霞醸造元の佐浦(塩釜市)の本社蔵であった。7年間にわたった第1期の活動を昨年に終え、新たに佐浦を迎えて始動した第2期の最初の商品で、同社と美里町の川敬商店がリーダー蔵を務めた。発売と開栓解禁日は7月7…
残り 619文字
関連リンク
- ・「ダテセブン」に長い列 七つの蔵が共同で酒造り、第2期2種発売
- ・最終章「DATE SEVEN」に行列 仙台・三越で日本酒販売イベント
- ・宮城の日本酒「DATE SEVEN」最終章 7年目、集大成の味わい
- ・宮城・鳴子の温泉水で日本酒仕込む 「綿屋」の金の井酒造、17日に発売
- ・地酒と地場野菜、粋なマリアージュ 宮城の酒蔵と農家連携2年目
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天は日本ハムに0―3
-
久々の先発塩見4失点 東北楽天、連勝止まる<写真de速報>
-
<写真de速報>東北楽天が6ー1でソフトバンクに快勝 ゲーム差0・5で見えたCS進出
-
CS争いへ決戦! 東北楽天はソフトバンクと対戦し3-2で勝利しました<写真de速報>
-
岩手最後の昆布削り職人 舌でほどける逸品<アングル岩手>
-
<写真de速報>東北楽天はオリックスと対戦。0―2と惜敗