「ダテセブン」に長い列 七つの蔵が共同で酒造り、第2期2種発売
宮城県内七つの蔵が共同で造る今年の日本酒「DATE SEVEN(ダテセブン)」が7日、発売された。仙台市青葉区の藤崎本館でお披露目イベントが開かれ、待ちわびた客が長い列を作った。
蔵元ら7人が集まったイベントでは、浦霞醸造元の佐浦(塩釜市)の佐浦弘一社長(59)は「爽やかで、軟らかい味わいを楽しん…
残り 270文字
関連リンク
- ・宮城の七つの酒蔵連携「ダテセブン」第2期始動 7月7日2種発売
- ・最終章「DATE SEVEN」に行列 仙台・三越で日本酒販売イベント
- ・宮城の日本酒「DATE SEVEN」最終章 7年目、集大成の味わい
- ・「冷や」がうまい福島の日本酒、18銘柄を宅配 福島県酒類卸
- ・宮城・鳴子の温泉水で日本酒仕込む 「綿屋」の金の井酒造、17日に発売
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
東北楽天、連勝ならず ホームで阪神と対戦しました<写真de速報>
-
写真特集・宮城県高校総体 頂点へ全力
-
きょうはホームに阪神を迎えました<東北楽天・写真de速報>
-
岩手県南・五葉山のツツジ 三陸の初夏を満喫<アングル岩手>
-
緑映える杜を駆ける 仙台で国際ハーフマラソン
-
中島、菅田、2発で快勝 第19節アウェー東京V戦<ベガルタ写真特集>