仙台中心部の酒蔵にカフェ 荒町に「森民茶房」オープン
仙台市中心部で唯一酒造りを続ける「森民酒造本家」(若林区荒町)が、1849年の創業時に建てられた酒蔵の一部を改修し20日、カフェ「森民茶房」を開いた。甘酒の行商から始まったという起業の原点に立ち返り…
関連リンク
- ・仙台駅徒歩圏の酒蔵、震災経て再起 「森民酒造本家」きょう蔵開き
- ・境内から仙台市街地を一望! 大満寺に休憩所兼カフェ「誉れ庵」
- ・「馬カフェ」で癒やされて 山形・みはらしの丘にオープン
- ・宿泊施設付きカフェ「kiwa」開業 1日3500円、月4万円で滞在可
- ・日本三景松島に「離宮海の駅」 テイクアウト専門「キーズカフェ」を併設
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(丸森町)
- 男子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)