閉じる

「記憶の素描」(9)柘榴地図-石沢麻依(芥川賞作家)

 ドイツで暮らし始めてから、私の舌は柘榴(ざくろ)に執着するようになった。日に褪(あ)せたような古びた赤い厚い皮にナイフを入れると、黒ずんだ赤い透明な粒が見えてくる。びっしりと詰まったそれをこそげ落としてゆくうちに、白い皿に重なる赤の断片は冴(さ)えたコントラストを見せる。皮を剥(む)く度に、指の腹…

残り 1301文字

このページは有料記事です。まずは無料でID登録を!

河北新報ID登録で
1日1本の有料記事が読める!!
今すぐ申し込む

関連リンク

関連タグ

河北新報のメルマガ登録はこちら

最新写真特集

記憶の素描

 仙台市出身の芥川賞作家石沢麻依さんのエッセーです。ドイツでの生活で目にした風景や習慣の妙、芸術と歴史に触発された思い、そして慣れ親しんだ本や仙台の記憶を、色彩豊かにつづります。

ライブカメラ