(325)アンデスの塩は朱鷺(とき)色雲の峰/金子敦(1959年~)
ペルーのマチュピチュ近くの高地で塩田を見たときは驚いた。かつて海であった所が隆起して山脈となったときに閉じ込められた海水が湧水となり、棚田で天日塩となるのだ。ミネラルが豊富で薄いピンク色をしていた。…
関連リンク
- ・(324)黄蝶から黄のチューリップが遠い/栗林 浩(1938年~)
- ・(323)涼風を吹き分ちをる柱かな/大峯あきら(1929~2018年)
- ・(322)夜濯(すすぎ)に道着の藍の匂ひけり/浅川 芳直(1992年~)
- ・(321)富士を去る日焼けし腕の時計澄み/金子 兜太(1919~2018年)
- ・(320)濯ぎたる櫛の音色の泉かな/さ青(1979年~)