青森・大間のクロマグロ漁業者ら20人に出漁禁止処分 水揚げ量報告の義務怠る
青森県は19日、高級なすしネタや刺し身として人気が高いクロマグロの漁獲量について、2021年度に約59・8トンの未報告の違反があったと明らかにした。漁業法では水揚げ量の報告が義務付けられており、漁業者20人には漁船に出漁を禁じる「停泊命令」の処分を下す方針。
県によると、報告された漁獲量が不正確と…
残り 454文字
関連リンク
- ・大間産クロマグロ1688万円 豊洲・初競り 漁師の菊池さん「感無量」
- ・大間のマグロ、億超えならず 関係者ら「このご時世、仕方ない」 豊洲市場初競り
- ・共生の宿命(5)青森・大間 マグロの町、揺れる思い
- ・仙台・いちば歳時記 マグロ/脂肪少なく、さっぱり味
- ・<いぎなり仙台/途中下車の旅すっぺ>JR東北線塩釜駅(塩釜市)マグロが売り すしの街
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>