「南三陸311メモリアル」10月1日開館 「あなたならどうする」問いかける
宮城県南三陸町志津川の「道の駅さんさん南三陸」が10月1日にグランドオープンするのを前に、中核を占める東日本大震災伝承施設「南三陸311メモリアル」が22日、報道機関に公開された。町民89人の体験談などを通して、災害を自分事として考えてもらうことが最大の狙いだ。
ラーニングシアターでは「生死を分け…
関連リンク
- ・「道の駅さんさん南三陸」開業まで2カ月! 復興事業の集大成、施設の全貌や果たす役割とは
- ・「海と山、過去と未来をつなぐ船」 宮城・南三陸伝承施設、設計の隈氏がイメージ解説
- ・「南三陸マルシェ」始動 「福興市」のにぎわいつなぐ、初回は親子連れターゲット
- ・宮城・南三陸さんさん商店街に車突っ込む 2人けが アクセルとブレーキ踏み間違えたか
- ・3年ぶり、潮風を浴びて快走 ツール・ド・東北2日間の日程終える
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
仙台市クマ出没情報
仙台市メール配信サービスより
- 12月4日(月)未明、青葉区芋沢字大竹原、頭数・体長ともに不明
- 12月4日(月)午後9時15分頃、青葉区荒巻字仁田谷地、1頭(体長100cm以上)
- 12月5日(火)午前7時頃、青葉区上愛子字大針、1頭(体長100cm以上)
- 12月2日(土)時刻不明、泉区福岡字欠ノ上、1頭(体長不明)
- 11月30日(木)時刻不明、太白区秋保町長袋字大原、頭数・体長ともに不明
- 11月28日(水)午前中、太白区秋保町馬場字深野、1数(体長不明)
- 11月29日(水)時刻不明、青葉区芋沢字八幡、頭数・体長ともに不明
- 11月29日(水)時刻不明、青葉区芋沢字青野木、1頭(体長不明)
- 11月30日(木)午後5時45分頃、青葉区上愛子字下十三枚田、1頭(体長100cm以上)
- 11月30日(木)午後7時頃、青葉区高野原1丁目、1頭(体長70cm前後)