縄文人は人体構造を理解していた? 鹿角・大湯環状列石「土版」に消化管に似た貫通孔
世界文化遺産の大湯環状列石(秋田県鹿角市)の代表的な出土品で、粘土板の表面に付けた穴で人間の体を表現している「土版(どばん)」の内部に、消化管に似た貫通孔があることが、レプリカの制作過程で分かった。土版を展示している大湯ストーンサークル館の担当者は「縄文人が体内の構造を理解していたのではないか」と…
関連リンク
- ・田んぼに「縄文」スノーアート 北秋田・伊勢堂岱遺跡PR
- ・「大湯環状列石」分断する県道移設へ 航空測量で迂回ルート探る
- ・竪穴住居を自作、土偶に変身 縄文の暮らしを追求 青森の山田スイッチさん
- ・自然と向き合う「縄文的生き方」発信 庭に竪穴式住居建てたマニア
- ・「夏至の夕日」縄文ロマンに浸る 大湯環状列石で観賞イベント