閉じる

「記憶の素描」(12)香りの色彩画-石沢麻依(芥川賞作家)

 空気が透明感を増してくると、街や森の中に柔らかな薄い金色の気配がないかと思わず探してしまう。夏に疲れ少し褪(あ)せた緑の葉を被(かぶ)る樹木のある通りを抜け、イェーナの旧市街に入ってゆくと、リキュールを扱う店舗と出会う。大きな一枚ガラス越しに、金や琥珀(こはく)、蜂蜜色、飴色(あめいろ)などを閉じ…

残り 1427文字

このページは有料記事です。まずは無料でID登録を!

河北新報ID登録で
1日1本の有料記事が読める!!
今すぐ申し込む

関連リンク

関連タグ

河北新報のメルマガ登録はこちら

最新写真特集

記憶の素描

 仙台市出身の芥川賞作家石沢麻依さんのエッセーです。ドイツでの生活で目にした風景や習慣の妙、芸術と歴史に触発された思い、そして慣れ親しんだ本や仙台の記憶を、色彩豊かにつづります。

ライブカメラ