(405)虫の声積みあげ宇宙ざわざわす/清水逍径(1940年~)
秋の夜長です。草むらからはコオロギやキリギリス、スイッチョンなどさまざまな虫の声が聞こえてきます。その声の元に目を向けても姿は見えません。ただ夜の濃い闇が塊のように横たわっています。音を積み上げるというのは不思議な表現で、読む人によって解釈が変わるでしょう。私は、重なり合う音や、草原全体に広がる声…
関連リンク
- ・(404)死ねば帰る今頃なれば霧の故郷(さと)/遠藤梧逸(1893~1989年)
- ・(403)疫病に立ちはだかれる稲架襖(はざぶすま)/若井新一(1947年~)
- ・(402)逆回りできる地球儀鳥渡る/長峰竹芳(1929年~)
- ・(401)曼珠沙華二三本馬頭觀世音/寺田寅彦(1878~1935年)
- ・(400)長き長き霧笛そして爺になる/橋本喜夫(1957年~)
「秀句の泉」は、俳句の魅力を伝えます。執筆は俳人の永瀬十悟さん(福島県須賀川市)、浅川芳直さん(宮城県名取市)、及川真梨子さん(岩手県奥州市)の3人。古典的な名句から現代俳句まで幅広く取り上げ、句の鑑賞や季語について解説します。