身近な植物モチーフに絵を制作、参加型のアート展 環境考える契機に 仙台
植物と人間のつながりを考え、地球環境を意識してもらう参加型アート展「ハウ・プランツ・シンク2022」が、仙台市青葉区の宮城県美術館県民ギャラリーで開かれている。環境先進国スウェーデンで学んだ青葉区のサステナブル(持続可能な)デザイナー、チカコ・ヤマシタ・ストロバイさんが企画した。23日まで。
仙台出…
残り 473文字
関連リンク
- ・<仙台いやすこ歩き>(161)サスティナブレッド/残っても新商品に変身
- ・海の幸と山の幸、ふるさと納税で交互にお届け 岩手・一関市と陸前高田市が共通返礼品
- ・宮城・名取市とベガルタ仙台 スポーツを活用した地域活性化へ連携協定
- ・農業遺産「大崎耕土」の可能性実感 エコツアー企画、リボーン代表取締役・壹岐健一郎さんに聞く
- ・安価なまき、環境にも優しく 木材関連企業がSDGs商品販売
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに快勝 先発岸が3安打1失点で今季8勝目