閉じる

<記憶の素描(13)芥川賞作家・石沢麻依>人形の居る街

 春になると、彩りの増えた街の中で、彼らが静かに姿を現し、その微笑が日差しに移ろうのを目にするだろう。教会や市役所の前で、石畳の敷き詰められた広場や淡い緑がこぼれる公園内で、緩やかに流れる川のそばで。カフェやレストランの屋外のテーブルに腰を下ろしたり、街角に佇(たたず)んで人や車の流れを見つめていた…

残り 1398文字

このページは有料記事です。まずは無料でID登録を!

河北新報ID登録で
1日1本の有料記事が読める!!
今すぐ申し込む

関連リンク

関連タグ

河北新報のメルマガ登録はこちら

最新写真特集

記憶の素描

 仙台市出身の芥川賞作家石沢麻依さんのエッセーです。ドイツでの生活で目にした風景や習慣の妙、芸術と歴史に触発された思い、そして慣れ親しんだ本や仙台の記憶を、色彩豊かにつづります。

ライブカメラ