(427)北斗祭るかむなぎ心牡丹(ぼたん)焚く/柳沼破籠子(1875~1939年)
毎年11月の第3土曜日に須賀川市の牡丹園で行われる牡丹焚火(たきび)。天寿を全うした牡丹の古木を供養する行事で、その玄妙さにより1978年に歳時記に季語として採択された。終(つい)の燠火(おきび)の色が変化する。始めたのは牡丹園の園主で俳人の柳沼破籠子(はろうし)。牡丹の育成に生涯を捧(ささ)げた…
関連リンク
- ・(426)秋の陽の日に日に奥へ厨まで/榎本好宏(1937~2022年)
- ・(425)星を一撃十一月の人焼く火/対馬康子(1953年~)
- ・(424)徳利(とっくり)の首は人肌小夜時雨(さよしぐれ)/木暮陶句郎(1961年~)
- ・(423)顔一つ転がつてゐる花梨の実/松林尚志(1930年~)
- ・(422)旅に病で夢は枯野(かれの)をかけ廻(めぐ)る/松尾芭蕉(1644~1694年)