(429)秋夕焼父断層のごと斜め/渡辺誠一郎(1950年~)
秋の夕焼けは短く、深い色合いを持ちます。作者が父を見た句ですが、具体的な様子の描写はなく、受け取るイメージから想像するしかありません。斜めになっているのは、例えば傾斜したベッドに寝る様子かも、座って寄りかかる姿かもしれません。断層とはずれてむき出しになった地面の断面で、くっきりと年代を表す層が見ら…
関連リンク
- ・(428)浮寝鳥眠りが浅い流れやう/能村研三(1949年~)
- ・(427)北斗祭るかむなぎ心牡丹(ぼたん)焚く/柳沼破籠子(1875~1939年)
- ・(426)秋の陽の日に日に奥へ厨まで/榎本好宏(1937~2022年)
- ・(425)星を一撃十一月の人焼く火/対馬康子(1953年~)
- ・(424)徳利(とっくり)の首は人肌小夜時雨(さよしぐれ)/木暮陶句郎(1961年~)
関連タグ
最新写真特集
「秀句の泉」は、俳句の魅力を伝えます。執筆は俳人の永瀬十悟さん(福島県須賀川市)、浅川芳直さん(宮城県名取市)、及川真梨子さん(岩手県奥州市)の3人。古典的な名句から現代俳句まで幅広く取り上げ、句の鑑賞や季語について解説します。