来春閉館の商業施設「メイプル」、岩手・奥州市が土地建物取得 民間譲渡の方針
岩手県奥州市は14日、来年4月末に閉館する市中心部の商業施設「メイプル」について、市が建物と土地を無償で取得し、民間譲渡する方針を明らかにした。物権の抹消費や改修費は市が負担する。市議会全員協議会で示した。
取得する建物は、運営会社の「水沢クロス開発」(奥州市)が所有する東館(鉄骨4階、地下1階)…
関連リンク
- ・<マルカン百貨店>さよなら昭和の大食堂
- ・「たかしょう金物本店」30日閉店 ハピナ名掛丁で36年 セレクトショップ先駆け
- ・「店があったから、日本人の友だちができた」 残留孤児2世が営む町中華、惜しまれ閉店
- ・鳴子・川渡温泉の「玉造荘」12月閉館 開館54年、建物老朽化で
- ・酒田の「白ばら」年内で閉店 東北最後の元キャバレー コロナ禍で利用激減
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 警視庁等を名乗る特殊詐欺事件の発生について(大崎市)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 殺人容疑事件の発生について(岩沼市)
- 女性に対するのぞき見事案の発生【宮城野区】