現代の名工に東根の理容師・植松行雄さん 「冷やしシャンプー」普及に尽力
夏に頭髪を冷やす山形発祥の「冷やしシャンプー」の普及拡大に取り組む山形県東根市の理容師植松行雄さん(68)が、卓越した技能者を顕彰する2022年度の厚生労働大臣表彰「現代の名工」を受賞した。正確な散髪技術に加え、客にくつろぎを届ける多彩なサービスを次々と考案した功績が評価された。「理容店を安らぎの…
残り 780文字
関連リンク
- ・山形発祥「冷やしシャンプー」海を渡る ベトナムで人気に
- ・冷やしシャンプーでコロナ疲れ解消を 山形の理容店主らPR
- ・色鉛筆で動物生き生き 山形在住の東北生文大生、音海はるさんの作品が人気
- ・11月19日は国際男性デー 4割が「生きづらさ感じる」 求められる役割 重圧に
- ・大判焼き「冬だけ販売」で躍進 山形・天童「あじまん」 持たざる経営貫き全国300店展開 <Eスコープ>
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは