(443)草枯や海士(あま)が墓皆海に向く/石井露月(1873~1928年)
海沿いの地域、お墓は海を向いて立っているのが多いのはどういうわけなのだろう。死者は海に帰っていく、といった思いもあるのだろうか。一面の草の枯れというさびしく、厳しい事象に対し「海士が墓」「海に向く」と韻を踏んだ柔らかな響きが印象に残る。すぐ風化しそうな石の「皆」は悲しいが、また救いでもある。露月は…
関連リンク
- ・(442)北斗星枯野に今日のバス終る/齋藤愼爾(1939年~)
- ・(441)雪国に住み食べもののみな薬/大畑善昭(1937年~)
- ・(440)冬青空一角切って胸に貼る/高野ムツオ(1947年~)
- ・(439)一本の枯木となりてあらがえり/湊楊一郎(1900~2002年)
- ・(438)森に入るやうに本屋へ雪催/篠崎央子(1975年~)
「秀句の泉」は、俳句の魅力を伝えます。執筆は俳人の永瀬十悟さん(福島県須賀川市)、浅川芳直さん(宮城県名取市)、及川真梨子さん(岩手県奥州市)の3人。古典的な名句から現代俳句まで幅広く取り上げ、句の鑑賞や季語について解説します。
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 不審電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(女川町)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 還付金詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城郡七ケ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女性に対する不審者事案の発生【山元町】