(465)幸福にみかんの皮が乾きゆく/中西ひろ美(1952年~)
雪の積もる日に炬燵(こたつ)に入り、ぬくぬくと過ごす様子を想像しました。中央にはみかんの山があり、好きなだけ食べていいのです。ごみ箱に捨てるのが億劫(おっくう)なので、食べた皮は置きっ放し。お腹(なか)いっぱいになってぼんやりしていると、むいた皮が暖められた空気に乾いていきました。大胆な省略を効か…
関連リンク
- ・(464)講義所の設け貧しやクリスマス/原抱琴(1883~1912年)
- ・(463)風呂吹(ふろふき)の一きれづゝや四十人/正岡子規(1867~1902年)
- ・(462)巌一つ寒満月を繋ぎ止む/永田満徳(1954年~)
- ・(461)湯婆抱いて大きな夢も無りけり/大須賀乙字(1881~1920年)
- ・(460)榾(ほだ)の火の親方に跳ね笑へ笑へ/谷口智行(1958年~)
「秀句の泉」は、俳句の魅力を伝えます。執筆は俳人の永瀬十悟さん(福島県須賀川市)、浅川芳直さん(宮城県名取市)、及川真梨子さん(岩手県奥州市)の3人。古典的な名句から現代俳句まで幅広く取り上げ、句の鑑賞や季語について解説します。