JR陸羽東線の誘客、成功例から探る 日本鉄道保存協会事務局長・米山淳一さん、大崎で研修会
厳しい経営状況が続くJR陸羽東線の利用促進策を探る大崎市は17日、日本鉄道保存協会事務局長の米山淳一さんを講師に招き、鳴子総合支所で研修会を開いた。米山さんは、歴史やレトロな街並みと鉄道遺産の魅力を組み合わせた成功例を紹介し「市民が主役になり、大事なインフラを残して」とエールを送った。
市の陸羽東…
関連リンク
- ・石巻赤十字病院に原子力災害医療棟を新設
- ・日本兵の子孫にインドネシアでそば提供 仙台の研究会 80人を前に手打ち実演
- ・雨量や風速を即時把握 七ヶ浜町役場屋上に気象観測機
- ・多賀城1300年、自販機で祝福 コカ・コーラが市役所にラッピング機
- ・白石和紙すきに挑戦 小原中の生徒3人、来春の卒業証書用に制作
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
仙台市クマ出没情報
仙台市メール配信サービスより
- 12月4日(月)未明、青葉区芋沢字大竹原、頭数・体長ともに不明
- 12月4日(月)午後9時15分頃、青葉区荒巻字仁田谷地、1頭(体長100cm以上)
- 12月5日(火)午前7時頃、青葉区上愛子字大針、1頭(体長100cm以上)
- 12月2日(土)時刻不明、泉区福岡字欠ノ上、1頭(体長不明)
- 11月30日(木)時刻不明、太白区秋保町長袋字大原、頭数・体長ともに不明
- 11月28日(水)午前中、太白区秋保町馬場字深野、1数(体長不明)
- 11月29日(水)時刻不明、青葉区芋沢字八幡、頭数・体長ともに不明
- 11月29日(水)時刻不明、青葉区芋沢字青野木、1頭(体長不明)
- 11月30日(木)午後5時45分頃、青葉区上愛子字下十三枚田、1頭(体長100cm以上)
- 11月30日(木)午後7時頃、青葉区高野原1丁目、1頭(体長70cm前後)