コロナ第8波で死者急増 宮城 高齢者中心、感染者の大幅増が要因
新型コロナウイルスの流行「第8波」で、宮城県内の死者が高齢者を中心に急増している。昨年11、12月と2カ月連続で最多を更新。現在主流のオミクロン株の重症化率や致死率は上昇しておらず、県と仙台市の未把握分を含め、感染者が大幅に増えたことが要因とみられる。拡大ペースは鈍化傾向にあるが、専門家はワクチン…
残り 855文字
関連リンク
- ・コロナ「第8波」宮城の死者急増 東北医科薬科大病院・遠藤史郎感染制御部長に聞く
- ・新型コロナ「5類」見直し あなたはマスク外す?それとも着けたまま? 本紙SNSアンケート
- ・拙速な「脱マスク」避けて 東北大院・本堂准教授が会見 「換気対策徹底されてない」
- ・デーモン閣下さん、宮城に「降臨」 村井知事と対談「かかりつけ医持って」
- ・無症状者のPCR検査は必要か 問われる感染拡大防止効果
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<未解決事件 仙台・古城の強盗致傷(上)> 家族の苦悩 | 結婚目前、2人の夢奪われ
-
プロ野球の開幕戦。東北楽天が日本ハムと対戦しました。<写真de速報>
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>