(500)蝦夷(えぞ)の地に生れて鬼をやらひけり/門脇白風(1892~1989年)
昨日は節分、鬼を払って、今日は晴れて立春である。馬場あき子『鬼の研究』では、政治的な事情で追いやられた人々が「鬼」として嫌悪の対象となった歴史が考察されている。蝦夷征伐の坂上田村麻呂に鬼退治伝説があるが、当時の都人には蝦夷は鬼であったろう。東北人には蝦夷の子孫も、侵略者側の子孫も多くいる。悲しい一…
関連リンク
- ・(499)春はすぐそこだけどパスワードが違う/福田若之(1991年~)
- ・(498)透明な壁に囲まれ咳こぼす/松野苑子(1947年~)
- ・(497)敏感な金魚となりて寒を生く/蓬田紀枝子(1930年~)
- ・(496)冬たんぽぽ三十年で町古ぶ/大西朋(1972年~)
- ・(495)咳をしても一人/尾崎放哉(1885~1926年)
「秀句の泉」は、俳句の魅力を伝えます。執筆は俳人の永瀬十悟さん(福島県須賀川市)、浅川芳直さん(宮城県名取市)、及川真梨子さん(岩手県奥州市)の3人。古典的な名句から現代俳句まで幅広く取り上げ、句の鑑賞や季語について解説します。