<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(2-中)転換>地域に即した活路模索
全国各地で赤字ローカル線の存廃議論が本格化し始めた。東北はその課題を先取りしている。災害を機に廃線となったり、鉄路以外への転換を図ったりとさまざまな事例が存在する。第2部は不採算路線の「その後」や、存続に向けて鉄道の利用活性化を模索する地元の取り組みを追った。(ローカル線問題取材班)
宮城県気仙沼…
関連リンク
- ・<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(Ⅱ-上)廃線>被災引き金、過疎の烙印
- ・<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(4完)乖離>存続協議、歩み寄り遠く
- ・<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(3)淘汰>車へ移行、実用性が低下
- ・<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(2)死活>存廃、通学や通院に直結
- ・<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円