今も消えぬ死別の悲しみ<忘れないで3.3 昭和三陸津波90年(下)遺言>
昭和三陸津波の惨禍を目の当たりにした数少ない被災者が、90年前の記憶をたどる。津波の恐ろしさと突然の死別の悲しみ。それは今も胸中に鮮烈な感情としてよみがえる。後世の犠牲を減らしたいと、大船渡市と宮古市の高齢者が懸命に語ってくれた。
海を恐れ恵みに感謝
友達の家族全員が犠牲|木村喜平さん(98)宮古市
…
関連リンク
- ・膨大な対策、犠牲防げず<忘れないで3.3 昭和三陸津波90年(中)教訓>
- ・貴重な記憶、未来へ託す<忘れないで3.3 昭和三陸津波90年(上)継承>
- ・追悼の祈り「夢あかり」 宮古・田老 昭和三陸津波から90年
- ・昭和三陸津波90年、教訓継承へイベント続々 宮古・田老で3月3~5日
- ・昭和三陸津波から89年 防災意識、先人に学ぶ 釜石で企画展
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
仙台市クマ出没情報
仙台市メール配信サービスより
- 12月4日(月)未明、青葉区芋沢字大竹原、頭数・体長ともに不明
- 12月4日(月)午後9時15分頃、青葉区荒巻字仁田谷地、1頭(体長100cm以上)
- 12月5日(火)午前7時頃、青葉区上愛子字大針、1頭(体長100cm以上)
- 12月2日(土)時刻不明、泉区福岡字欠ノ上、1頭(体長不明)
- 11月30日(木)時刻不明、太白区秋保町長袋字大原、頭数・体長ともに不明
- 11月28日(水)午前中、太白区秋保町馬場字深野、1数(体長不明)
- 11月29日(水)時刻不明、青葉区芋沢字八幡、頭数・体長ともに不明
- 11月29日(水)時刻不明、青葉区芋沢字青野木、1頭(体長不明)
- 11月30日(木)午後5時45分頃、青葉区上愛子字下十三枚田、1頭(体長100cm以上)
- 11月30日(木)午後7時頃、青葉区高野原1丁目、1頭(体長70cm前後)