閉じる

(528)日陰より眺め日向の春の水/深見けん二(1922~2021年)

 ふとした時に触れるぬるさも春の水の質感ですが、ここでは小川など流れる水の様子でしょう。冬場の川は乾燥や積雪などで水量が少なくなりますが、春になると水の勢いが増していきます。水の流れに日が反射し、生き生きとしたこれからの季節を感じさせますが、それを見る作者はまだ暗がりの中にいます。日向(ひなた)へ出…

残り 81文字

このページは有料記事です。まずは無料でID登録を!

河北新報ID登録で
1日1本の有料記事が読める!!
今すぐ申し込む

関連リンク

関連タグ

河北新報のメルマガ登録はこちら

最新写真特集

秀句の泉

 「秀句の泉」は、俳句の魅力を伝えます。執筆は俳人の永瀬十悟さん(福島県須賀川市)、浅川芳直さん(宮城県名取市)、及川真梨子さん(岩手県奥州市)の3人。古典的な名句から現代俳句まで幅広く取り上げ、句の鑑賞や季語について解説します。

ライブカメラ