麺給食、さようなら 岩手・北上市提供終了 製麺所が収支悪化で撤退
岩手県北上市は、学校給食の麺類の提供を本年度限りで終える。長年納入してきた地元の黄金製麺所が、新型コロナウイルス禍や原材料価格の高騰を受け、給食事業から撤退するためだ。製麺業者の減少や米飯重視の献立を背景に、麺給食は全国的に姿を消しつつある。
児童ら「残念、感謝したい」
提供最終日の14日朝、製麺所…
残り 678文字
関連リンク
- ・3.11控え南三陸の味に思いはせ 山形・庄内の小中給食に「絆のワカメ」
- ・吉野作造を給食で学ぼう!出身地宮城・大崎の小中学校、好物のおでんとアイスを献立に
- ・「1食290円」低コストで栄養満点 仙台の給食事情を担当者に聞いてみた
- ・「鯉給食」で食文化継承 長井 地元料理店が提供
- ・幻の郷土料理「けの汁」、登米の給食に登場 「100年後へ残す」
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>