福島空港、利便性向上と路線拡大図る 開港30周年で式典
福島県玉川村の福島空港の開港30周年を記念し、福島県は20日、空港で記念式典を開いた。地元関係者ら約80人が祝った。
内堀雅雄知事は「空港は観光や文化、青少年の交流拠点など重要な役割を果たしてきた。まさに福島にとって重要な空の玄関口だ」とあいさつ。利用者の利便性向上と交流人口の拡大を図るため路線拡…
残り 207文字
関連リンク
- ・会津若松市、防災や決済など6分野のサービス本格化 スマートシティ推進事業、3月下旬から
- ・被災児童の奮闘描く 震災で避難所となった岩手・山田町の大沢小 奥州の児童文学作家・田沢五月さんが新著
- ・女性巡査長が拳銃自殺か 福島・二本松署 更衣室内で発見
- ・生徒会主体でルール決め「私服登校日」 仙台・吉成中 「友達の個性見える」と評判
- ・仙台大キャンパスの桜開花 宮城・柴田 「エドヒガン」変種
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに快勝 先発岸が3安打1失点で今季8勝目
-
<写真de速報>東北楽天は日本ハムに0―3
-
久々の先発塩見4失点 東北楽天、連勝止まる<写真de速報>