宮城・飛び地発電、FIT認定失い「仙台側」断念
宮城県村田町菅生地区に8万枚以上の太陽光パネルを設置し、約11キロ離れた仙台市太白区茂庭地区の約150枚と電線でつなぐ「菅生太陽光発電事業(仮称)」が、国の再生可能エネルギー固定価格買い取り制度(FIT)の認定を失っていたことが10日、分かった。事業者のGSSGソーラージャパン(東京)は茂庭地区での計画を断念し、菅生地区のみでFITを活用せずに事業化を目指す考えを示した。
村田側の計画は維持
経済産業省のサイトによると、同事業は4月1…
関連リンク
- ・11キロつなぎ異例の「飛び地発電」なぜ? 宮城で計画、背景に売電価格
- ・飛び地発電計画、住民ら不安視 過去に豪雨被害、森林伐採を懸念
- ・「飛び地の茂庭、除外を」 宮城県、太陽光発電計画で意見書
- ・仙台・茂庭に100ヘクタールのメガソーラー パネル10万枚、横浜の企業が計画
- ・村田―仙台の太陽光「飛び地」発電計画、事業者が住民説明会