震災時3歳、ボランティア解説員は高校生 閖上出身の祖母の思いに触れ 宮城・石巻の津波伝承館
宮城県石巻市のみやぎ東日本大震災津波伝承館で15日、高校生のボランティア解説員が初めて誕生する。仙台育英高1年菊田あかりさん(15)=名取市下余田=。震災発生時は3歳。それでも、つながりのある人が震災の犠牲になったことを知り、宮城県名取市閖上地区出身の祖母の思いに触れ、自分事として考えるようになっ…
残り 669文字
関連リンク
- ・閖上の大漁旗鮮やかに 震災による流失免れた22枚 名取・震災復興伝承館で展示 「にぎわい思い出して」
- ・石巻・津波伝承館の「拠点機能」強化 宮城県、語り部の定期講話拡充
- ・石巻の津波伝承館、宮城県議会で批判相次ぐ 「創意工夫ない」
- ・昨年開館の石巻「津波伝承館」 9カ月で解説員交代へ 宮城県、業務委託先を変更
- ・石巻の「伝承館」発信方法探る 「大川小」などと連携強化へ
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
久々の先発塩見4失点 東北楽天、連勝止まる<写真de速報>
-
<写真de速報>東北楽天が6ー1でソフトバンクに快勝 ゲーム差0・5で見えたCS進出
-
CS争いへ決戦! 東北楽天はソフトバンクと対戦し3-2で勝利しました<写真de速報>
-
岩手最後の昆布削り職人 舌でほどける逸品<アングル岩手>
-
<写真de速報>東北楽天はオリックスと対戦。0―2と惜敗
-
被災地定点空撮 宮城・福島沿岸部の復興の歩み 東日本大震災から12年半