津波で100人犠牲の「日本海中部地震」、知っていますか? 40年前の河北新報が伝えた5月26日
1983(昭和58)年の日本海中部地震から26日で40年となります。秋田県で83人、青森県で17人、北海道で4人の計104人が亡くなり、うち100人が津波で命を落としました。40年前の大惨事を伝える河北新報の記事や写真で、地震発生直後を振り返ります。(編集局コンテンツセンター・三浦夏子)
「M7.7…
残り 5722文字
関連リンク
- ・若手記者が集い、被災地の今刻む JODパートナーシップ「記者講座@南三陸」
- ・津波で被災、校舎の爪痕生々しく 仙台の震災遺構「荒浜小」周辺を歩く #311jp全国16地方紙アンケート
- ・東日本大震災で石川から宮城に派遣された応援職員、今は珠洲の復旧最前線に立つ
- ・東日本大震災12年 震災の記憶どう受け継ぎ、残す 悩み、戸惑い向き合う
- ・東北の津波浸水想定マップ
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天は日本ハムに0―3
-
久々の先発塩見4失点 東北楽天、連勝止まる<写真de速報>
-
<写真de速報>東北楽天が6ー1でソフトバンクに快勝 ゲーム差0・5で見えたCS進出
-
CS争いへ決戦! 東北楽天はソフトバンクと対戦し3-2で勝利しました<写真de速報>
-
岩手最後の昆布削り職人 舌でほどける逸品<アングル岩手>
-
<写真de速報>東北楽天はオリックスと対戦。0―2と惜敗