(595)自動ドア開けてしまへり夏路傍/蒋草馬(生年不詳)
夏の日の暑さを避けて道端を歩いていたのだろう。端に寄り過ぎてある店の自動ドアを開けてしまった。買い物でもないのにすみませんといったところか。私にも経験があったが、句に詠むことはなかった。作者は高校生で<花の名の薬局ばかり更衣(ころもがえ)>の句も。日常の些事(さじ)に詩を感じる感性が魅力的である。…
関連リンク
- ・(594)化けさうな一軒家あり螢狩/大峯あきら(1929~2018年)
- ・(593)みどりごのちんぽこつまむ夏の父/金子兜太(1919~2018年)
- ・(592)新樹光坂があがつて来いといふ/横澤放川(1947年~)
- ・(591)子の眠る丸窓にとびうをの影/小田島渚(1973年~)
- ・(590)心臓に異郷の祭太鼓かな/相馬京菜(1999年~)
「秀句の泉」は、俳句の魅力を伝えます。執筆は俳人の永瀬十悟さん(福島県須賀川市)、浅川芳直さん(宮城県名取市)、及川真梨子さん(岩手県奥州市)の3人。古典的な名句から現代俳句まで幅広く取り上げ、句の鑑賞や季語について解説します。
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子高生に対する下半身露出事案の発生
- 女子中学生に対する声かけ事案【東松島市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【美里町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)