東北全域が梅雨入り 平年より南部で1日、北部で4日早く
仙台管区気象台は11日、東北全域が梅雨入りしたとみられると発表した。北陸地方の梅雨入りも発表され、梅雨がない北海道を除いて全国が梅雨入りした。
気象台によると、東北南部(宮城、山形、福島3県)は平年より1日早く、昨年より5日遅い。北部(青森、岩手、秋田3県)は平年より4日早く、昨年より5日遅い。
…
関連リンク
- ・関東は梅雨入り 東北はいつ? 日本気象協会に聞いてみたら意外な答えが
- ・東北南部、6月なのに梅雨明け 観測史上初 期間もわずか14日間
- ・<防災士記者 新・備えのコンパス(4)>大雨になる前に自主避難
- ・日没前、浸水前に避難を<防災士記者が解説!備えのコンパス(1)>
- ・情報得る手段、複数用意<防災士記者が解説!備えのコンパス(12)>
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)