今季の放牧は中止に 上品山牧場、老朽化進む 民間貸与など利活用検討
石巻市は本年度、市営河北上品山牧場(石巻市三輪田)での牛の受け入れを中止した。給水管が老朽化で損傷し、飼育に必要な水の確保が困難となったため。開設から50年が経過し施設全体の老朽化が進んでいる上、近年は預託頭数が減少していることもあり、市は民間への貸与などを含め利活用の在り方を検討する。
河北上品山牧場は1972年に開設。牛の健康増進やストレス軽減による安定出産、飼育農家の労力低減が狙いで、例年5~11月ごろに繁殖用牛の放牧地として開放している。
今季の受け入れに向け市が3月中旬に施設点検をしたところ、給水設備の漏水が見つかった。全長約1.7キロの給水管は損傷が激しく、応急修繕では対応しきれなかった。交換工事をした場合7月過ぎまでかかることから、今季の受け入れ中止を決め、修繕もいったん見合わせた。
最盛期に200頭を超えていた預託牛は、飼育農家の減少などで年々減少。昨年度は26頭にとどまった。市は農家など関係者と意見交換し、今後の利活用の在り方を検討する方針。
23日に河北総合支所であった「動く市長室」では、地元で酪農を営む男性が「上品山牧場は河北のシンボルで、後世に残したい。体験ができる牧場として経営させてもらいたい」と提案した。
斎藤正美市長は「借りて運営したいという人がいるなら、任せることも検討する」と述べ、民間活用も選択肢とする考えを示した。
関連リンク
- ・牛、伸び伸び 石巻・上品山で放牧開始(2022年5月21日)
- ・被災地を応援 米軍家族、石巻の保育施設に支援品 再会喜び交流深める
- ・心のつながり末永く 岐阜・高山の有志、女川で「十三回忌」
- ・企業版ふるさと納税 登米「あさの」、石巻市に寄付
- ・わいどローカル編集局>鹿又(石巻市・河南地区)
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(女川町)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 還付金詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城郡七ケ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女性に対する不審者事案の発生【山元町】