ホヤの殻むきに挑戦 牡鹿中生、地場産業学ぶ 石巻・寄磯漁港
石巻市牡鹿中(生徒22人)の生徒21人が6月26日、ホヤの養殖体験学習を同市寄磯漁港で実施した。ホヤ養殖を営む保護者らが講師を務め、地域の産業に理解を深めた。
生徒たちは学年ごとに分かれ教員らと漁船に乗り、漁港から数百メートル離れた養殖場で、ホヤ100キロの水揚げを見学。2~4年ものを見比べ、ロープから引き上げられたばかりのホヤをさばいてもらい、むき身の試食もした。
加工場では保護者から「プラスとマイナスの管を切り落としたら、皮を縦に切る」「鮮度が落ちないうちに素早く内蔵を取る」などと、アドバイスを受けながらホヤの殻むきを体験。各自が真剣な表情で作業に取り組んだ。
1年の安住昂輝さん(13)は「漁師の人たちの殻むきが速くて丁寧。こつも知ることができてためになった」と話し、3年の石森咲妃さん(14)は「養殖時はロープに固まりで付いているのが分かった。間近で見られて良かった」と喜んだ。
指導に当たった渥美貴幸さん(40)は「友人と見学や体験することで思い出になり、印象強く残る。牡鹿地区は人口が減り、担い手も少ないので、今日の学びを将来に役立ててほしい」と願った。
関連リンク
- ・日本製紙クレシア、家庭紙の工場新設 N6跡地を活用 来年5月稼働目指す
- ・ウニ漁、シーズンに 水揚げ上々 石巻地方
- ・網地島発展へ要望熱く 石巻市「動く市長室」、島民の4分の1が出席
- ・住吉中生、心肺蘇生法など体験 夏休みを前に講習会 消防職員が指導
- ・公務員に夏ボーナス 石巻市、一般職平均69万円
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の予兆電話について(大崎市)
- オレオレ詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【塩竃市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【白石市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(角田市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(伊具郡丸森町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子中学生に対するつきまとい事案の発生【亘理町】