北上川河口部の復興整備に尽力 日本河川協会の功労者表彰、亀山前石巻市長へ伝達
公益社団法人日本河川協会は、東日本大震災で大きな被害を受けた石巻市の北上川河口部の復旧復興で、堤防の整備や利活用推進に尽力したとして前石巻市長の亀山紘氏を本年度河川功労者として表彰した。
亀山氏は2009年4月の石巻市長選で初当選し、21年4月まで3期12年務めた。1期目途中で震災に直面。復旧復興事業の堤防整備では国と市が連携し、街の景観や人に配慮した新たな水辺空間の創造を目指した。
商業施設「いしのまき元気いちば」を堤防と一体的に整備するなど、川沿いを生かした一連のまちづくりは、国土交通省の22年度「かわまち大賞」に選ばれた。
伝達式が3日、同市蛇田の北上川下流河川事務所であり、斉藤喜浩所長が亀山氏に賞状と記念品を手渡した。亀山氏は「河川事務所や地域のおかげで堤防が完成した。市民には石巻ならではの景観にもっと親しんでほしい」と語った。
斎藤正美石巻市長は祝辞で「大賞を受賞でき、あらためて感謝したい。これからは防災面や産業面で利活用を進める」と述べた。
河川功労表彰は河川に対する理解を深めるため1949年に始まった。河川愛護、河川整備などの功績が対象で、本年度は全国の30団体、63人を表彰した。
関連リンク
- ・ホヤ収穫が最盛期 肉厚、次々船上に 石巻
- ・海水浴場 石巻市営全5カ所開設、雄勝地区の荒浜13年ぶり 東松島市2カ所
- ・宮城ヤンマーU15フットサル 10回記念に教室、元日本代表の大久保さん熱血指導
- ・高校野球宮城大会 7日、石巻で開幕 石巻地方8校7チームを紹介
- ・学校はみんなの家族 縦割り班で異年齢交流 石巻・鹿又小「なかま活動」
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】