自転車事故の衝撃、スタントマンが再現 石巻好文館高で交通安全教室
石巻好文館高(生徒569人)で12日、自転車と車の交通事故をスタントマンが再現する安全教室が開かれた。同校と石巻署が事故の危険性を実感し、交通ルールなどの意識を高めてもらおうと主催した。
自転車が絡む事故の多い六つの場面を再現。見通しの悪い交差点での衝突、トラックの左折による巻き込みなどの事故を実演し、正しい通行の仕方を指導した。時速40キロの車と人が衝突する再現では、通行人に見立てた人形がはね飛ばされると、衝撃の大きさに生徒たちは息をのんだ。
講師はプロのスタントマン会社「シャドウ・スタントプロダクション」(東京)のスタントマン6人が務めた。「自転車は被害者になるだけでなく、加害者にもなる」と指摘。二人乗りをしない、イヤホンなどで耳をふさがないといったルールを守ることが、事故防止につながると訴えた。
生徒で組織する交通安全委員会の3年庄子叶那委員長(18)は「自転車登校をしていて危ないと感じるときがある。実際に見て交通事故の怖さを痛感できた」と話した。
同校では生徒約200人が自宅や周辺の駅から自転車で登校。ヘルメット着用は10人程度にとどまっている。同委員会は自転車点検をしたり、交通安全を呼びかけたりしていく。
関連リンク
- ・「離岸流」甘く見ないで 野蒜海岸で調査、3本確認 宮城海保
- ・脱税軽油許しません 県、東松島など4カ所で抜き取り調査
- ・漫画ラボ、10月7日開設 制作に関心持つ子どもや若者を支援 石巻
- ・マクロス放送40周年記念 石ノ森萬画館で企画展、あすから 来月には野外上映会も
- ・浅井元義さんスケッチ展、あすから 石巻市博物館と旧観慶丸商店で同時開催
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女性に対する盗撮事案の発生【青葉区】
- 女性に対するつきまとい事案の発生【大崎市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 刃物ようのものを持った男の目撃情報について(大崎市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- 不審電話について(黒川郡大衡村)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(登米市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 女性に対するつきまとい事案の発生【大和町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について【加美町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)