女川原発 東北電、水素防護対策の保安規定を変更 原子力規制委が認可
東北電力は21日、女川原発2号機(女川町、石巻市)の原子炉建屋の水素防護対策として、原子炉格納容器圧力逃がし装置(フィルターベント系)による格納容器ベントの手順などを整備した保安規定の変更が原子力規制委員会から認可されたと発表した。
認可は20日付。東京電力福島第1原発事故を受け、沸騰水型軽水炉(BWR)で水素爆発による建屋の損傷を防ぐために2月、関連規則の解釈などが改正された。東北電は建屋内の水素濃度が一定値に達した場合、ベントを実施すると新たに保安規定に盛り込んだ。
関連リンク
- ・女川原発 UPZ首長ら16人が視察 再稼働へ向けた工事、確認(2023年8月25日)
- ・空き家防ぐ 生前に契約する「死因贈与」、80代女性と成立 石巻の巻組、第1号
- ・カメラリポート > ツール・ド・東北、節目の10回
- ・県議選 石巻と河北両署、取締本部を設置 「悪質な違反、看過しない」
- ・石巻市議会一般質問 半島部の移転元地、活用4割弱 市長「シカ対策が課題」