(714)語りをるらし柘榴(ざくろ)の樹下の祖父と父/小林貴子(1959年~)
作者が見ている「柘榴の樹下」には誰がいるのか、三つの読みが考えられる。祖父と父が、語るともなく何か言葉を交わしている。または祖父は既に亡くなっており、父が幻の祖父と語り合っている。祖父と父の両者が亡くなっていて、作者は生前の親子を思い起こすように、彼らの対話を幻視している。生前父と子で交わした言葉…
関連リンク
- ・(713)わたくしが昏(く)れてしまへば曼珠沙華/柿本多映(1928年~)
- ・(712)鹿のなくさよならを言えない夜に/榎本佳歩(2005年~)
- ・(711)豊年や荷台に村を詰め込んで/北大路翼(1978年~)
- ・(710)虫の夜の底に残れる甕の水/高橋健文(1951年~)
- ・(709)考へず深く睡(ねむ)らむ鉦叩(かねたたき)/黒田杏子(1938~2023年)
「秀句の泉」は、俳句の魅力を伝えます。執筆は俳人の永瀬十悟さん(福島県須賀川市)、浅川芳直さん(宮城県名取市)、及川真梨子さん(岩手県奥州市)の3人。古典的な名句から現代俳句まで幅広く取り上げ、句の鑑賞や季語について解説します。
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)