(715)赤い月にんげんしろき足そらす/富澤赤黄男(1902~1962年)
神話的な雰囲気。人間の足がオブジェのように月に白く輝いている。美しいが恐ろしい。退廃的な雰囲気もありつつ、原始的なパワーも感じる。掲句は実は連作俳句「赤い月」の一部で、全体を通して見るとエロティックな句である。<赤い月をみなをとこをとりこにせり><赤い月淫々たれば草を嗅ぐ><赤い月にんげんしろき足…
関連リンク
- ・(714)語りをるらし柘榴(ざくろ)の樹下の祖父と父/小林貴子(1959年~)
- ・(713)わたくしが昏(く)れてしまへば曼珠沙華/柿本多映(1928年~)
- ・(712)鹿のなくさよならを言えない夜に/榎本佳歩(2005年~)
- ・(711)豊年や荷台に村を詰め込んで/北大路翼(1978年~)
- ・(710)虫の夜の底に残れる甕の水/高橋健文(1951年~)