インフル、コロナとも感染者増 仙台市週報1月8~14日
仙台市は17日、8日~14日の1週間に、市内44の定点医療機関で計446人のインフルエンザ感染が確認されたと発表した。前週の415人より増えた。1医療機関当たりの感染者は10・14人で、前週の9・43人を上回った。…
関連リンク
- ・インフルエンザ感染者数減も警報レベル続く 宮城県週報
- ・インフル感染が減少、2422人に 宮城県12月25~31日
- ・インフルエンザ 警報発令基準値、6週ぶり下回る 仙台市
- ・インフル感染3554人、依然として警報レベル続く 新型コロナも増加 宮城県週報
- ・インフルエンザ、警報発令基準値を5週連続で上回る 仙台市、12月18~24日
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対する容姿撮影事案の発生【山元町】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子高生に対する下半身露出事案の発生