木村匡と斎藤荘治郎、郷里の発展に尽力 旧観慶丸商店で特集展「河南町の先人たち」
旧河南町北村で13年間村長として尽力した木村匡(きょう)(1859~1940年)と、26年間北村小校長として郷土教育の地盤をつくった斎藤荘治郎(1893~1981年)の業績などが見られる旧観慶丸商店特集展「河南町の先人たち」(石巻市博物館主催)が、石巻市中央3丁目の旧観慶丸商店2階展示室で開かれている。3月25日まで。
展示では村長として道路整備や教育など多方面に力を入れた北村匡が行った演説のなかで現代に通じる内容のものを演説集『村長十年』から3つ紹介したパネル展示や、斎藤荘治郎が子どもたちの郷土理解や愛郷心を育てるため中心となって編さんした『北村郷土読本』にまつわる資料など47点が並ぶ。郷土の良さを生かしたまちづくりや教育と、それらを継承しようとあらゆる取り組みを行った2人の情熱を垣間見ることができる。
石巻市博物館の学芸員伊藤匠さん(29)は「2人とも河南町出身の方にはゆかりのある人。現在の河南町ができるまでに、こういうことをした人がいたことを知ってほしい」と話した。
午前9時から午後5時までで、観覧無料。毎週火曜休館。連絡先は石巻市博物館0225(98)4831。
関連リンク
- ・住民避難を迅速に 県と7市町、「原子力防災訓練」実施 アプリ活用の効果、検証
- ・復興の歩み学ぶ 大内投手ら東北楽天新入団8選手、震災伝承施設を見学 東松島
- ・政局の動向、解説 伊藤惇夫氏が講演 石巻地方3市町、管理職対象に研修
- ・安心社会の提案、堂々と 石巻地区消防本部、中堅職員7人が意見発表
- ・人権擁護委員 東松島市、2人に委嘱状 市役所で伝達式
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 警視庁等を名乗る特殊詐欺事件の発生について(大崎市)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 殺人容疑事件の発生について(岩沼市)
- 女性に対するのぞき見事案の発生【宮城野区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)